iPhone の有機ELディスプレイと液晶ディスプレイの違い

Pocket
LINEで送る

こんばんは。スマホ修理@勉強カフェ岡山駅前店です。

iPhoneのディスプレイは、現在、2つの方式があります。

有機ELディスプレイと液晶ディスプレイです。

iPhone の有機ELディスプレイと液晶ディスプレイの違い

何が違うのでしょうか?

主な違いをまとめてみました。

有機ELディスプレイ 液晶ディスプレイ
コントラスト 高い
(色の違いがくっきりと表現され、
メリハリが効いた鮮明な映像)
有機ELより低い
応答速度 速い(動画再生が得意) 有機ELより低く、
遅延が発生する場合も
視野角 広い パネル方式にもよるが、狭い
最高輝度 液晶パネルを下回る 有機ELより、
屋外/太陽光下での視認性が高い
デザイン性 曲面を生かしたデザインが可能
(折り曲げられる)
平面のみ
ディスプレイ価格 高価 安価
寿命 短い 長い
画面の焼きつき 同じ場所に、同じ文字などを
ずっと表示していると、
焼きつきが発生する場合がある
基本的には、焼きつきはおこらない
パネルの厚さ 液晶パネルに比べ薄く出来る 有機ELよりは、厚くなる
大型化 難しい 大型化しやすい
重量 液晶よりも軽くできる 有機ELには、劣る
消費電力 液晶より、約30%ほど低電力
(バッテリーの持ちがいい)
有機ELには、劣る

有機ELディスプレイと液晶ディスプレイの違いを簡単に書いてみました。

有機ELディスプレイは、まだまだ現時点では高コストですし、全てにおいて有機ELが有利ではない(液晶の方がいい場合もある)のですが、バックライトによる電力消費もなく、パネルが薄く、スマホの長時間駆動が期待できるので、これまで以上にスマホに採用されていくことは間違いないと思います。

上記を参考に、自分に合った、iPhoneを見つけて下さいね。

お困りの事がございましたら、お気軽にスマホ修理@勉強カフェ岡山駅前店にご相談下さいね!!

Follow me!

Pocket
LINEで送る

iPhone の有機ELディスプレイと液晶ディスプレイの違い” に対して1件のコメントがあります。

コメントは受け付けていません。